アデニル酸キナーゼ(読み)アデニルさんキナーゼ(その他表記)adenylate kinase

改訂新版 世界大百科事典 「アデニル酸キナーゼ」の意味・わかりやすい解説

アデニル酸キナーゼ (アデニルさんキナーゼ)
adenylate kinase

ATP消費によって生じたAMPADPの再利用に関与するきわめて安定酵素。ATP+AMP⇄2ADPという可逆反応を触媒する。ミオキナーゼmyokinaseとも呼ばれ,筋肉腎臓微生物等で発見されており,ミトコンドリア外膜内膜の間の空間に存在すると考えられている。筋肉の活動によってADPが蓄積したときにこの酵素の働きでATPとAMPが生成し,AMPが解糖系の活性を刺激しATPの生産を促進する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 解糖系 柳田

栄養・生化学辞典 「アデニル酸キナーゼ」の解説

アデニル酸キナーゼ

 [EC2.7.4.3].ミオキナーゼともいう.2ADP→AMP+ATPの反応を触媒する酵素.骨格筋に多い.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android