アメリカ愛国婦人会(読み)アメリカあいこくふじんかい(その他表記)Daughters of the American Revolution; DAR

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメリカ愛国婦人会」の意味・わかりやすい解説

アメリカ愛国婦人会
アメリカあいこくふじんかい
Daughters of the American Revolution; DAR

1890年 10月 11日に結成され,95年 12月2日議会の承認を得たアメリカの保守的な婦人団体本部は首都ワシントン D.C.。会員はアメリカ独立戦争兵士あるいは貢献者の直系子孫であることが条件。アメリカ独立革命精神後世に伝え,アメリカの自由の制度維持発展をはかり,国民の愛国心を涵養することを目的としている。しかし,現実の活動においてはアメリカニズムや愛国的精神を強調する傾向が多分に認められる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む