アメリカ通信衛星会社(読み)アメリカつうしんえいせいがいしゃ(その他表記)Communications Satellite Corporation; COMSAT

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アメリカ通信衛星会社」の意味・わかりやすい解説

アメリカ通信衛星会社
アメリカつうしんえいせいがいしゃ
Communications Satellite Corporation; COMSAT

1963年2月に設置されたアメリカ国策会社インテルサット INTELSATならびにインマルサット INMARSATを通じて衛星通信回線を提供し,全世界的な通信網を組織することを目的とする。アメリカ政府によってインテルサットの運営にたずさわる事業体として指定されており,インテルサット衛星の打上げや管理を行に参画している。大統領アメリカ航空宇宙局 NASA連邦通信委員会 FCC監督指導もとにおかれ,大統領,議会に対して定期的な報告を行うことになっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む