ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説 アンチロック・ブレーキシステムanti-lock brake system; ABS ブレーキをかけて,タイヤの回転が停止状態になることをロックするという。そのとき,状況によっては車は方向安定性を失い,操縦不能になることがある。アンチロック・ブレーキシステムは,ブレーキをかけると,それぞれのタイヤの回転速度の差をセンサが検知し,それをコンピュータが判断して自動的にブレーキの油圧の減少・増加を高速度で繰り返し,制動力を最大に保ちながらロックを防ぐ。したがってパニック状態において,あるいはコーナリング中に急ブレーキをかけても,車は方向安定性を失うことなく安全である。日本では,国産の高級車には標準装備されているものが多く,ファミリーカーにも採用車が増える傾向にある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報