エゾエノキ(読み)えぞえのき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エゾエノキ」の意味・わかりやすい解説

エゾエノキ
えぞえのき / 蝦夷榎
[学] Celtis jessoensis Koidz.

ニレ科(APG分類:アサ科)の落葉高木。エノキに似るが葉の縁(へり)にはほぼ全体にとがる鋸歯(きょし)があり、果柄はより長く、長さ2~2.5センチメートルあり、果実は熟すと黒色となる。北海道南西部、本州四国九州山地に生え、朝鮮済州島にも分布する。材は柔らかく家具材とする。国蝶(こくちょう)オオムラサキの食草でもある。

[伊藤浩司 2019年12月13日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のエゾエノキの言及

【エノキ(榎)】より

… エノキ属Celtisは,北半球の温帯から熱帯域までに約80種が分化している。日本にはエノキのほかに,エゾエノキやコバノチョウセンエノキがある。【浜谷 稔夫】
[民俗]
 エノキは一里塚に植えられ道標とされたほか,村境,橋のたもとにも植えられ,道祖神の神木となっている場合もある。…

※「エゾエノキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android