ガリアーニ(その他表記)Galiani, Ferdinando

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガリアーニ」の意味・わかりやすい解説

ガリアーニ
Galiani, Ferdinando

[生]1728.12.2. キエティ
[没]1787.10.30. ナポリ
イタリアの文筆家,経済学者。 1759~69年駐仏大使の秘書としてパリに滞在した。この間社交界では才知ある人として認められ,百科全書編集者たちにも支持され,フランス,イタリアの文学界名声を得た。主観価値・効用価値論の先駆者の一人で,貨幣に関する論文『貨幣』 Della moneta (1750) で事実上,限界効用価値説に近いものを展開し,また穀物取引に関する論文『小麦の取引に関する対話』 Dialogues sur le commerce des blés (70) を発表した。いずれも理路整然とした叙述で有名。彼の残した手紙は,文学史上興味深いものであり,また彼のいくつかの業績を浮彫りにするのに役立っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む