グッチ

百科事典マイペディア 「グッチ」の意味・わかりやすい解説

グッチ

1923年,グッチオ・グッチがイタリアのフィレンツェに開いた高級皮革製品店。馬具モチーフとした新しい小物のデザインで有名になる。1960年代より鐙(あぶみ)や轡(くつわ)などをデザインに取り入れたバッグやベルト,婦人靴,紳士靴を中心に販売し,傘,ステッキスカーフネクタイのような実用性のあるアクセサリーでも人気がある。赤と緑色のベルトを飾った模様入りキャンバス地のバッグは,第2次世界大戦中の革不足によって生まれたもの。既製服も手がけ,1991年よりミラノ・コレクションに参加。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む