コンバージョン(読み)こんばーじょん(英語表記)conversion

知恵蔵 「コンバージョン」の解説

コンバージョン

建物の用途を変更すること。東京などの都市部でオフィス床の供給が過剰になり、空きオフィスが増加していることから、オフィスビルを集合住宅などの居住用建物に改造するコンバージョンが注目されている。法規上や資金調達の問題などは様々だが、ロンドンニューヨークパリなど、諸外国の大都市では、都市経営の1つの手段としてコンバージョンが政策誘導されており、事例も多い。ようやく日本でも工事例が現れ、従来、住宅では一定割合が必要だったが、条件を満たせば採光条件を緩和するなどの措置国土交通省が進めており、コンバージョン促進の環境が整いつつある。

(松村秀一 東京大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

デジタル大辞泉 「コンバージョン」の意味・読み・例文・類語

コンバージョン(conversion)

変換。転換。変化。
改造。改装。改変。
コンピューターで、異なる機種間でも使用できるように、プログラムデータ形式を変えること。
コンバージョンゴール
ECサイトや企業ウェブサイトなどで求められる最終的な成果。具体的には、閲覧者による商品購入・会員登録・資料請求など、収益に結びつく行動を指す。→コンバージョンレート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ホームページ制作用語集 「コンバージョン」の解説

コンバージョン

インターネット上では商品取引やビジネス向けのサービスで獲得できる最終的な成果。資料請求や問合せ件数、オンラインショッピングサイトならば商品購入、情報提供サイトやコミュニティサイトでは会員登録などがコンバージョンにあたる。

出典 (株)ネットプロホームページ制作用語集について 情報

精選版 日本国語大辞典 「コンバージョン」の意味・読み・例文・類語

コンバージョン

〘名〙 (conversion)
① (宗教や信条などの)改心改宗転向。〔音引正解近代新用語辞典(1928)〕
② コンピュータで、異なる機種の間でも動作するように、プログラムやデータ等の形式を変えること。変換。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「コンバージョン」の解説

コンバージョン

特定の形式で記録されたプログラムやデータを、別の形式に変換すること。アプリケーションによっては、ファイルを保存するに、ファイル形式を指定して変更できるものがある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android