サンタンカ(山丹花)(読み)サンタンカ

世界大百科事典 第2版 「サンタンカ(山丹花)」の意味・わかりやすい解説

サンタンカ【サンタンカ(山丹花) Ixora chinensis Lam.】

アカネ科熱帯の常緑低木の花木(イラスト)。サンダンカ(三段花)ともいう。朱紅色,橙色白色などの小花が多数,密に半球状に集まり,美しくまた開花期間も長いので,鉢植えや切花としてよく使われる。熱帯では庭園木として広く植えられている。原産地は中国南部,マレーシア。葉は対生し,倒卵形で長さ5~10cm,革質濃緑色,やや光沢があり美しい。花は茎頂集散花序に多数つき,花筒部は細く長さ2~2.5cmで,先は開出し4片に分かれ,花径1cmくらいで,やや肉質

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

百科事典マイペディア 「サンタンカ(山丹花)」の意味・わかりやすい解説

サンタンカ(山丹花)【サンタンカ】

イクソラとも。中国南部〜マレーシアに原産するアカネ科の常緑低木。葉は倒卵形で長さ5〜10cm。冬〜春,枝の先に散房花序をつける。花冠は肉質で筒部が細くて長さ2〜3cm,先が4裂し,花色は朱紅,だいだい,黄,白がある。鉢植向きで温室栽培され,さし木でふやす。日本には江戸時代渡来

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンタンカ(山丹花)」の意味・わかりやすい解説

サンタンカ(山丹花)
サンタンカ
Ixora chinensis; Chinese ixora

アカネ科の常緑低木。中国南部やマレー原産で観賞用に栽培される。背は低く,葉は長楕円形で対生する。花期が長く温室内では冬から春にかけて開花し,小さな朱赤色の筒形の花を多数散房状につける。多数の園芸品があり,花色も黄橙色,ばら色,白色などで鉢植としての需要が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ダモクレスの剣

常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...

ダモクレスの剣の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android