ジュノー(小惑星)(読み)じゅのー(英語表記)Juno

翻訳|Juno

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジュノー(小惑星)」の意味・わかりやすい解説

ジュノー(小惑星)
じゅのー
Juno

小惑星。1804年にハーディングによって発見された第3番の小惑星。軌道の半長径2.67天文単位(3億9940万キロメートル)だが、離心率は0.257とやや大きい。軌道面の傾斜角も13.0度ある。公転周期は4.4年。衝のころの平均光度は9.7等級で、四大小惑星(ケレスパラスジュノーベスタ)のなかでもっとも暗く、直径も247キロメートルでもっとも小さい。表面の反射能は0.151で比較的大きく、光度変化から7.2時間ほどで自転していることがわかる。なお、ケレスは2006年以降、国際天文学連合(IAU)総会で定義された準惑星となった。

[村山定男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android