土佐(高知県)の漁師の子として生まれ、14歳だった1841年、仲間の漁師と一緒に出漁中に遭難し、伊豆諸島の鳥島に漂着した。ホイットフィールド船長が全員を救助しハワイへ。43年、特にかわいがった万次郎を米マサチューセッツ州の自宅に連れ帰った。英語や数学、航海を学び、捕鯨船にも乗った。帰国を決意し、琉球(沖縄)に51年到着。その後、江戸幕府などの要請で操船や英語を教え活躍した。生涯は井伏鱒二の小説にもなった。(ニューヨーク共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…幕末の土佐の漁師,のち英語学者。ジョン万次郎ともいう。幡多郡中浜(なかのはま)浦(現,高知県土佐清水市)の漁師の子に生まれる。…
※「ジョン万次郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新