タイト

デジタル大辞泉 「タイト」の意味・読み・例文・類語

タイト(tight)

[名・形動]
きついこと。かたくしっかりしていること。ぴったりと密着していること。また、そのさま。「タイト結び目」「タイトスーツ
商品の需要供給の関係逼迫ひっぱくしていること。品薄なこと。また、そのさま。「需給タイトに推移する」
タイトスカート」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 逼迫 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「タイト」の意味・読み・例文・類語

タイト

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] tight )
  2. ( 形動 ) 服などがぴったりと体に合っていること。引きしまっているさま。「タイトなジャンパースカート」 〔万国新語大辞典(1935)〕
  3. ( 形動 ) ぎっしり詰まってきついこと。また、そのさま。「タイトな計画
  4. タイトスカート」の略。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む