ダンセーニ(読み)ダンセイニ(その他表記)Edward John Moreton Drax Plunkett, Lord Dunsany

改訂新版 世界大百科事典 「ダンセーニ」の意味・わかりやすい解説

ダンセーニ
Edward John Moreton Drax Plunkett, Lord Dunsany
生没年:1878-1957

アイルランドの劇作家,短編小説作家。イェーツの勧めによって劇作を始め,アベー座作品提供。2人の盗賊天国に入ろうとする物語を扱った《輝く門》(1909初演)のほか,《山の神々》(1911),《黄金宿命》(1912)などの作品がある。ほかに幻想的な短編小説や詩を発表している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ダンセーニ」の意味・わかりやすい解説

ダンセーニ

アイルランドの劇作家。イェーツの勧めでアベー座のために書いた《輝く門》(1909年)などのほか小説,詩作もあり,幻想的な作風で知られる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む