ドニエストル

共同通信ニュース用語解説 「ドニエストル」の解説

ドニエストル

正式名称は沿ドニエストル・モルドバ共和国モルドバを貫くドニエストル川東岸など4千平方キロ強(モルドバ全土の約12%)を実効支配し、独自の政府、軍、通貨を持つ。人口約50万人。モルドバがソ連内の一共和国だった1990年、ロシア語排除やルーマニアとの合邦を目指す政策に人口の約6割を占めるロシア人らスラブ系住民が反発し独立宣言した。91~92年にはロシア軍の支援を受け、モルドバ政府軍と武力衝突した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

百科事典マイペディア 「ドニエストル」の意味・わかりやすい解説

ドニエストル[川]【ドニエストル】

ウクライナ西部およびモルドバを流れる川。カルパティア山脈北麓に発して南東流,オデッサ近く黒海に注ぐ。全長1410km。下流の広い河谷にはアシ低木が多い。
→関連項目キプチャク・ハーン国黒海モルドバ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android