1,9-dihydro-6H-purine-6-one.C5H4N4O(136.11).遊離の形で動物,植物界に広く存在する.ヌクレオシド(イノシン)として筋肉や多くのtRNA中にも存在する.針状晶.分解点150 ℃.pKb 8.7.λmax 249.5(ε 10.7×103,pH 6).両性物質で温水に微溶,酸やアルカリの水溶液に可溶.化学的には,シアノ酢酸エチルとチオ尿素から出発し,6-アミノ-4-ヒドロキシ-2-メルカプトピリミジンを経て合成され,種々のプリン誘導体やそれらのヌクレオシド類の合成に用いられる.生体内ではアデニンの脱アミノやイノシンの加リン酸分解によって生成され,キサンチンオキシダーゼの作用を受け,キサンチンを経て尿酸にまで酸化される.[CAS 68-94-0]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…生体中で核酸の構成成分,あるいは低分子化合物として機能する。アデニン,グアニン(少量存在するものとしてはヒポキサンチンおよびそのリボヌクレオシドであるイノシンなどがある)はピリミジン塩基(シトシン,チミン,ウラシル)とともに核酸の重要な構成成分である。アデニンはATP,NAD,FADなどの補酵素の構成成分でもある。…
※「ヒポキサンチン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新