フロン代替材料(読み)フロンだいたいざいりょう

百科事典マイペディア 「フロン代替材料」の意味・わかりやすい解説

フロン代替材料【フロンだいたいざいりょう】

日本を含む先進国で1995年末で生産が全廃された特定フロンなどに代わる材料。フロンの用途には,電子部品等の洗浄剤,エアコン・冷蔵庫などの冷媒,断熱材などの発泡剤スプレーなどの噴霧剤などがある。このうち噴霧剤には現在,フロンに代わって液化天然ガスLNG)や二酸化炭素が使われている。冷媒や発泡剤としては,塩素の代りに水素を使ったHFCなどの代替フロン主流。ただこれら代替フロンにもわずかながらオゾン層破壊作用があり,また地球温暖化作用が強いため,1997年の地球温暖化防止京都会議でHFCやPFCの削限が決定し,すでに1992年のモントリオール議定書で2020年の原則全廃が決まっている。そこで,いまだ有力な代替品が見つかっていない洗浄用とともに,代替フロンの代りをする材料の開発も必要とされる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android