プランケット(その他表記)Horace Curzon Plunkett

改訂新版 世界大百科事典 「プランケット」の意味・わかりやすい解説

プランケット
Horace Curzon Plunkett
生没年:1854-1932

アイルランドの農業協同組合運動の先駆者,政治家。第13代ダンセーニ男爵の次男に生まれ,イートン校とオックスフォード大学で学んだ後,肺を患い,療養のため10年間アメリカのワイオミングで牧場経営を行った。1889年帰郷,アイルランド農業の遅れを克服すべく,南部の酪農家を中心に協同組合づくりをはじめた。94年にはアイルランド農業組織協会を結成し,乳製品・家禽・鶏卵の共同出荷,農業信用銀行の設立などを推進した。このころ彼の片腕として理念の普及に尽力したのが文学者G.W.ラッセル(筆名AE)である。プランケットはアイルランドのイギリスからの分離独立には反対していたが,1922年成立したアイルランド自由国の上院議員に選ばれた。翌年ナショナリストに邸を焼打ちされ,以後イギリスに移り,アイルランドに戻ることなく生涯を終えた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プランケット」の意味・わかりやすい解説

プランケット
Plunkett, Sir Horace Curzon

[生]1854.10.24. グロスターシャー,シャーボーン
[没]1932.3.26. サリー,ウェイブリッジ
アイルランドの農業協同組合運動の指導者,政治家。 1894年アイルランド農業組織協会を設立。 92~1900年統一党下院議員,1899年のアイルランド農業・技術教育省新設に貢献。 1907年まで同省次官をつとめた。イギリス連邦内でのアイルランドの独立を祈念。 17~18年アイルランド議会議員,アイルランド独立後,22~23年上院議員。著書『新世紀のアイルランド』 Ireland in the New Century (1904) 。

プランケット
Plunket, Oliver

[生]1629. ミーズ,ロークルー
[没]1681.7.1. ロンドン
アイルランドの聖職者。カトリック教徒としてローマで学び,1669年にアーマー大司教となり,全アイルランドの大司教座を統監したが,78年 T.オーツの捏造した教皇派陰謀事件に巻込まれてダブリンで逮捕され,ロンドンで裁判にかけられた末,81年に処刑された。イギリスにおける最後のカトリック殉教者。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「プランケット」の解説

プランケット

生年月日:1854年10月24日
アイルランドの農業協同組合運動の指導者,政治家
1932年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android