プレッシャー・グループ(英語表記)pressure group

翻訳|pressure group

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プレッシャー・グループ」の意味・わかりやすい解説

プレッシャー・グループ
pressure group

圧力団体,または利益団体ともいう。共通の目標をもち公共政策に影響を与えようとする諸個人の組織体。共通の目標には私益も公益も入り,金銭地位,権益のほか,思想,信条,意見,世論といった内容も含む。公共政策に影響を与えることは政府の決定や政策の執行に何らかの圧力をかけることであり,こうした目的に向け行動するためにも,組織体であることが前提になっている。利益団体は,機能に基づく概念であり,その具体的な対象はあらゆる経済・社会領域に存在し,無数の固有名詞をもつ団体である。他方,圧力団体は政府の前でメンバーを代表し,人々に政治過程への参加の機会を与え,政治的な争点について人々を啓発し,さらにそれを政府の考慮に値する議題にし,個々の関心分野において不利益な状況が生じていないか監視する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「プレッシャー・グループ」の意味・わかりやすい解説

プレッシャー・グループ

圧力団体

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のプレッシャー・グループの言及

【圧力団体】より

…政党以外で,なんらかの共通の目的の追求にあたって,公的政治決定に影響を及ぼそうとする団体をいい,〈政治的利益団体〉〈ロビー〉などとも呼ばれる。各種の経営者団体,労働団体,農業団体,専門職団体などがその端的な例である。
[圧力団体の発展]
 圧力団体は,一般的には,19世紀後半以来の工業化・都市化の大発展に伴う社会的利益の分岐・対立状況の変動と,このような新しい社会的条件下で諸利益の擁護・増進を政治を通して実現することを可能にした大衆デモクラシーと積極政治の発展という政治的条件の変化を背景として台頭してきた。…

※「プレッシャー・グループ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android