ヘリゲル(英語表記)Eugen Herrigel

改訂新版 世界大百科事典 「ヘリゲル」の意味・わかりやすい解説

ヘリゲル
Eugen Herrigel
生没年:1884-1955

新カント学派に属するドイツ哲学者。リヒテナウ生れ。ハイデルベルク大学で西南ドイツ学派とりわけE.ラスクに学びその学説継承,《ラスク著作集》(1923)の編纂者として知られる。1922年ハイデルベルク大学私講師。24年東北帝国大学講師として来日,29年まで滞在し《形而上学的形相》により同大学から文学博士号を受ける。帰国後はエルランゲン大学教授。生涯にわたって弓道や禅に深い関心を寄せ,その著《日本の弓術》(1936),《弓と禅》(1948)は独自の日本文化論として評価が高い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヘリゲル」の意味・わかりやすい解説

ヘリゲル
へりげる
Eugen Herrigel
(1884―1955)

ドイツの哲学者。3月20日ケール付近のリヒテナウに生まれ、ハイデルベルク大学で学ぶ。1924年(大正13)から1929年(昭和4)まで東北帝国大学教授として哲学を講じ、帰国後はエルランゲン大学教授となる。1955年パルテンキルヘンで死去初めは形而上(けいじじょう)学的問題を、のちに日本の禅仏教を研究し、『弓道における禅』(1948)は西欧に大きな影響を与える。このほか『原質料と原形相』(1926)、『形而上学的形式、第一部』(1926)を著し、ラスクの全集を編集出版した。

[小田川方子 2015年4月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ヘリゲル」の解説

ヘリゲル Herrigel, Eugen

1884-1955 ドイツの哲学者。
1884年3月20日生まれ。ハイデルベルク大でまなび,同大講師。大正13年(1924)東北帝大講師として来日,哲学,古典語をおしえた。昭和4年帰国しエルランゲン大教授。在日中は弓道修業をとおして禅を研究した。1955年4月18日死去。71歳。リヒテナウ出身。著作に「弓と禅」「形而上(けいじじょう)学的形式」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「ヘリゲル」の解説

ヘリゲル

生年月日:1884年3月20日
ドイツの哲学者
1955年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android