ホーホストラーテン(その他表記)Hoogstraeten, Samuel van

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホーホストラーテン」の意味・わかりやすい解説

ホーホストラーテン
Hoogstraeten, Samuel van

[生]1627.8.2. ドルドレヒト
[没]1678.10.19. ドルドレヒト
オランダの画家。父に絵を学び,1642年頃アムステルダムでレンブラント弟子になった。 48年帰郷したが,51年頃にはウィーン,ローマ,ロンドンなどで制作。 68年ハーグの画家組合に登録。 71年からドルドレヒトに定住,73年造幣局長に任命された。肖像画,室内画などを描いたが,遠近法トロンプ・ルイユ (だまし絵) 的な表現に長じた。ロンドンのナショナル・ギャラリーに彼の制作したのぞき箱がある。晩年著書絵画芸術の主要流派の手引』 (1678) はレンブラントについて興味ある記録をとどめている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む