ミクシィ(読み)みくしぃ(その他表記)mixi inc.

デジタル大辞泉 「ミクシィ」の意味・読み・例文・類語

ミクシィ(mixi)

インターネットを利用したソーシャルネットワーキングサービスSNS)の一。ブログ機能メッセージ送受信機能、BBS電子掲示板)機能などを有する。開始時はすでに登録しているユーザーからの招待を必要とする紹介制のサービスであったが、後に単独での新規登録も可能となった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ミクシィ」の意味・わかりやすい解説

ミクシィ(株)
みくしぃ
mixi inc.
mixi

インターネット上の交流サイトであるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を日本で初めて提供した株式会社、またはそのSNSの名称。日本のSNSの草分け的存在で、ピーク時にはユーザー登録数1500万人超であったが、後発ツイッターフェイスブック、LINE(ライン)、インスタグラムなどのSNSにとってかわられ、2013年(平成25)以降はスマートフォン(スマホ)用ゲームを主力事業としている。なおSNSサービスとしてのミクシィは一部機能が2015年に終了となった。

 1999年(平成11)に実業家笠原健治(かさはらけんじ)(1975― )が創業したウェブ求人事業のイー・マーキュリー前身。2000年に株式会社とし、2004年にSNSのミクシィ(mixi)の運営を開始、2006年に現社名変更した。ミクシィは「mix(混ぜる、交流する)」と「i(人)」を組み合わせた造語。個人情報を登録すれば原則無料で電子掲示板の「コミュニティ」や日記、音楽、動画などを利用できる。既存ユーザーから招待を受けないと利用できない完全招待制(その後、登録制に変更)という安全さを売り物に日本のSNSとして最大手の地位を確立した。2006年に東証マザーズ上場。しかしフェイスブックなどの新興SNSの追撃を受けたうえ、2009年には、売買春の温床となる「出会い系サイト」として疑わしいコミュニティを削除してユーザー離れを招いた。2013年にスマホ用ゲーム「モンスターストライク」を発売して業績がV字回復し、以降、スマホ用ゲームに主力事業を移行した。家族向け写真・動画共有アプリ事業なども手がけるが、収益の大半をスマホ用ゲームに頼っており、新事業育成が課題である。本社は東京都渋谷区、資本金96億9800万円、売上高1440億円、純利益265億円、従業員884人(2019年3月期)。

[矢野 武 2019年12月13日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「ミクシィ」の解説

ミクシィ

日本の代表的なソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のひとつ。日記の作成と公開、メッセージの送受信、コミュニティーの設置などのほか、友人関係の登録を行う「マイミクシィ」という機能がある。平成16年(2004)サービス開始。◇欧文表記は「mixi」。「mix(交流する)」と「i(人)」からの造語。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「ミクシィ」の解説

ミクシィ

正式社名「株式会社ミクシィ」。英文社名「mixi, Inc.」。サービス業。平成11年(1999)「有限会社イー・マーキュリー」設立。同12年(2000)株式会社化。同18年(2006)現在の社名に変更。本社は東京都渋谷区神宮前。国内最大規模のコミュニティ型ウェブサイト「mixi」を運営し広告枠を販売。IT系求人情報サイトも展開。東京マザーズ上場。証券コード2121。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「ミクシィ」の解説

ミクシィ

⇨mixi

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ミクシィ」の解説

ミクシィ

mixi」のページをご覧ください。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android