モルドビン(読み)もるどびん(その他表記)Mordvinian

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モルドビン」の意味・わかりやすい解説

モルドビン
もるどびん
Mordvinian

ウラル系ボルガ・フィン語派のモルドビン語(エルジャ語とモクシャ語)を使用している、ロシア連邦内のモルドビン共和国の主要な住民で、北部に隣接してボルガ川中流地域に住んでいるマリチェレミス)人とは親近関係にある。モルドバ人Mordváともよばれる。13世紀初めのロシアの記録では、かつて北のブルガス、南部のプレシュの2人の指導者のもとにそれぞれがエルジャ、モクシャの2方言に分かれたとされているが、今日では別な対ロシア語辞書がつくられているほどその方言差は大きい。森林地帯を除くと居住地の大半は可耕地であり、豆類、キャベツ、ジャガイモホップ、タバコなどの農作物や、亜麻(あま)油の生産も行われてきた。16世紀以来、農奴に近い小作民としてロシア人に隷属し、帝政時代には出版物は初等教育や宗教関係のものに限られ、ロシア語での文法書以外には、最初のエルジャ語の祈祷(きとう)書が19世紀初めにモスクワで発行されているだけである。ソ連時代には自治共和国となり、ロシア連邦では、連邦内の共和国となった。両方言ともに文章語や正書法もほぼ決まって辞書もつくられ、作家たちも活躍している。首都サランスクにはモルドビン言語学、文学歴史学、経済学各研究所が設置されて研究成果も刊行されるようになった。

菊川 丞]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「モルドビン」の意味・わかりやすい解説

モルドビン

ボルガ川中流域に住むフィン・ウゴル語系の一派モルドビアバシコルトスタンタタールスタン各共和国に住む。農業生業とし養蜂も行う。木彫にすぐれ,歌,昔話神話等が豊富。自然崇拝祖先崇拝を行う一方キリスト教徒でもある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android