ライトレール

百科事典マイペディア 「ライトレール」の意味・わかりやすい解説

ライトレール

LRT(Light Rail Traffic)。在来路面電車近代化した,幹線鉄道地下鉄より軽快な鉄道。床を低くして乗り降りを楽にしたり,ふつうの道路ほか,その一部を区切ったり立体化した専用軌道も走行し,利用しやすさとともに定時性と経済性を狙う。ヨーロッパを中心に広がり始めており,日本でも熊本市のように新しい形の車両を導入したり,既存路線のLRT化を検討する都市が現れてきている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報