三顧の礼(読み)サンコノレイ

デジタル大辞泉 「三顧の礼」の意味・読み・例文・類語

さんこ‐の‐れい【三顧の礼】

三顧」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「三顧の礼」の意味・読み・例文・類語

さんこ【三顧】 の 礼(れい)

  1. さんこ(三顧)
    1. [初出の実例]「三国誌時代とは違ひますからネ、草盧に高臥して三顧(サンコ)の礼(レイ)を待ったって誰れも来者(きて)はありませんワ」(出典落紅(1899)〈内田魯庵〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「三顧の礼」の解説

三顧の礼

地位のある人物が、ある人に礼をつくして仕事を頼むこと。また、地位のある人物が、ある人を特別に信任、優遇すること。

[使用例] 昨日麦飯を食う者、今日三顧の命に遇い、蓑衣を脱して錦袴を穿ち[服部誠一*東京新繁昌記|1874~76]

[使用例] さっき話した斎木素子さんだ。社長が三顧の礼をもって迎えた方だからね、万事特別にな[岸田国士*泉|1939~40]

[由来] 二世紀の終わり、かん王朝が衰退して各地で豪族が争っていたときのこと。根拠地も持たずに放浪していたりゅうは、優秀な人材を相談役に迎えたいと切望していました。ある人物から、田舎に隠れ住んでいるしょかつりょう通称こうめい)が適任だと推薦を受けた劉備は、諸葛亮の家を何度も訪問して、ついに彼を補佐役に迎えることに成功。その助言によって、最終的にはしょくという地方を支配下に収め、皇帝の位につくことができたのでした。「文選」に収められた「ぜんすいの表」という文章では、諸葛亮自身がそのときのことを、「自らおうくつして臣をそううちに三たび顧みる(劉備ご自身が、わざわざ私を家まで何度も訪ねてきてくれた)」と振り返っています。

[解説] ❶劉備は、後漢の皇帝の遠い親戚にあたります。そんな高貴な人物が田舎の一庶民を相手にする時は、ふつうならば使いを出して呼びつけるもの。それなのにわざわざ自分で何度も訪ねてきてくれたことに、諸葛亮は感激し、補佐役になる決心をしたのでした。地位のある人物が、自分より目下の人間に礼を尽くす場合に用いるのが、適切です。❷諸葛亮の側に立って、「三顧の恩」という言い方をすることもできます。

異形〕三顧/草廬三顧。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の三顧の礼の言及

【諸葛孔明】より

…たまたま劉表を頼って荆州に来た劉備は,その評判を聞くと,207年(建安12)に孔明の庵を訪れ,3度目にやっと会見できた。いわゆる〈三顧の礼〉にこたえた孔明は,劉備のために〈天下三分の計〉を説き,華北を制圧した曹操に対抗して漢室を復興するためには,江南に割拠する孫権と連合し,みずから荆州と益州(四川省)を確保して独立すべきことを勧めた。劉備はこの計略を喜び,孔明を不可欠な人物としてその関係を〈水魚の交わり〉にたとえた。…

※「三顧の礼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android