上横野村
かみよこのむら
[現在地名]津山市上横野
東北条郡に属する山村で、南は下横野村、北方は楢井村(現苫田郡加茂町)、北西の入道山(七五二・三メートル)は西北条郡大町村(現苫田郡鏡野町)との境界にそびえる。奥谷の山中を水源とする横野川は村内を南流し、下横野村と東一宮村を経て宮川に注ぐ。もと下横野村と一村であったが、寛文一二年(一六七二)に分村する。枝郷に奥谷村があり、本村は上・下組に分れる。元禄一一年(一六九八)以後も津山藩領。正保郷帳では田方四六二石余・畑方一三三石余、元禄一〇年の美作国郡村高辻帳では九五五石余、うち改出高二四一石余・開高六六石余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 