共同通信ニュース用語解説 「中国の市場開放」の解説
中国の市場開放
中国は1978年に改革・開放路線に転換して外国との貿易を活発化させ、外資の進出も徐々に認めた。2001年の世界貿易機関(WTO)加盟で市場をさらに開放。輸出型製造業が発展し「世界の工場」として経済成長した。ただ依然として金融・サービス業などには多くの参入規制が残っている。(北京共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...