久蔵 きゅうぞう
1787-1853 江戸時代後期の漂流民。
天明7年生まれ。摂津御影村(兵庫県)の歓喜丸乗組員。文化7年紀州沖で遭難し,翌年カムチャツカに漂着。凍傷のためオホーツクで片足切断手術をうける。10年種痘苗をたずさえて箱館に帰着。「魯斉亜国(ロシアこく)漂流聞書」は体験談の口述。嘉永(かえい)6年6月28日死去。67歳。安芸(あき)(広島県)出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 