日本歴史地名大系 「亀ヶ崎城下」の解説
亀ヶ崎城下
かめがさきじようか
最上川とその支流新井田川の下流右岸から合流点付近を占める中世―近世の城下町。酒田町組とともに酒田町・亀ヶ崎町とよばれることもあった。新井田川左岸の亀ヶ崎城は慶長八年(一六〇三)以前は
本格的な城下町は、庄内を支配下に収めた上杉景勝が、慶長三年城将志駄修理に命じて城郭を拡大させたときに形成された。志駄は川村兵蔵と協力し、土塁や堀を築いて新井田川以西の地を郭内に入れた。その結果、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報