井上 光
イノウエ ヒカル
明治期の陸軍大将,男爵
- 生年
- 嘉永4年11月8日(1851年)
- 没年
- 明治41(1908)年12月17日
- 出生地
- 周防国岩国(山口県)
- 旧姓(旧名)
- 森脇
- 学歴〔年〕
- 大阪青年学校中退
- 経歴
- 岩国藩精義隊員として戊辰戦争に従軍。戦後、親兵を率いて上京し、陸軍大尉に任ぜられる。明治10年西南戦争で功をたて、熊本鎮台参謀副長となる。日清戦争では第二軍参謀長として参戦。日露戦争では第十二師団長として出征、鴨緑江攻略を成功させ勇名を馳せた。39年第四師団長、同年男爵。41年陸軍大将に進んだ。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
井上光 いのうえ-ひかる
1851-1908 明治時代の軍人。
嘉永(かえい)4年11月8日生まれ。明治4年陸軍にはいり,10年西南戦争に軍功をたてる。27年日清(にっしん)戦争に第二軍参謀長として出征。日露戦争では第十二師団長として鴨緑江(おうりょっこう)の攻略に成功。41年陸軍大将。男爵。明治41年12月17日死去。58歳。周防(すおう)(山口県)出身。本姓は森脇。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
井上 光 (いのうえ ひかる)
生年月日:1851年11月8日
明治時代の陸軍軍人。大将;男爵
1908年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 