交通図(読み)こうつうず

日本大百科全書(ニッポニカ) 「交通図」の意味・わかりやすい解説

交通図
こうつうず

道路鉄道航路航空路などの交通網や関連施設を表した地図。道路の場合は、高速自動車道、一般国道有料道路などの管理区分幅員、路線名(番号)などの区分のほか、インターチェンジサービスエリアなどの施設も表される。また、交通量人員貨物輸送量などを示す地図もある。鉄道では国営民営公営などの区分も示される。

[五條英司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「交通図」の意味・わかりやすい解説

交通図
こうつうず
traffic map

交通現象を図解表現した主題図。交通量,輸送量を示すもの,交通路線のパターン,管理区分,機能区分などを示すもの,交通の速度,時間差を示すもの,輸送密度を示すもの,交通の頻度を示すものなどを編集したものが多い。国土交通省で作成した交通図に『道路図』,『自動車交通量図』,『鉄道図』などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android