伊沢頼俊(読み)いさわ よりとし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊沢頼俊」の解説

伊沢頼俊 いさわ-よりとし

?-1577 戦国-織豊時代武将
阿波(あわ)(徳島県)伊沢城主。三好氏につかえる。天正(てんしょう)5年一宮成助(なりすけ)とともに三好長治(ながはる)にそむき,細川真之(さねゆき)を討つため出陣した長治を挟撃し,自害させる。長治の死をきき讃岐(さぬき)(香川県)から阿波にもどった三好方の矢野国村に,同年4月討たれた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android