デジタル大辞泉 「伊達衆」の意味・読み・例文・類語 だて‐しゅ【伊=達衆/▽達衆】 《「たてしゅ」「だてしゅう」「だてし」とも》1 だてを好む人。粋いき好みの人。また、そのような連中。「のんこに髪結うてのららしい、―自慢と言ひそな男」〈浄・天の網島〉2 侠客きょうかく。男だて。「及ばずながら―の端くれ…江戸の男と立てられる」〈伎・霊験曽我籬〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「伊達衆」の意味・読み・例文・類語 だて‐しゅう【伊達衆・達衆】 〘 名詞 〙 ( 「だてしゅ」とも )① 伊達を好む人々。伊達者の仲間。派手好みの人々。たてしゅ。[初出の実例]「のんこに髪ゆふてのららしい。だてしゅぢまんといひそな男」(出典:浄瑠璃・心中天の網島(1720)上)② 強い者をおさえ、弱い人を助けることを主義とした、仁侠の人々。男だて。侠客。[初出の実例]「極真(こくしん)の大通は上方の達衆(タテシュ)に等しく」(出典:洒落本・蛇蛻青大通(1782)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例