デジタル大辞泉
「佐幕」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さ‐ばく【佐幕】
- 〘 名詞 〙 ( 「佐」は助ける意 ) 幕末、討幕・尊王攘夷の思潮に反対し、幕府の存立を認めて幕府を助けたこと。〔新令字解(1868)〕
- [初出の実例]「若し私に政治上の功名心があって、藩に行て佐幕(サバク)とか勤王とか何か云出せば」(出典:福翁自伝(1899)〈福沢諭吉〉一身一家経済の由来)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「佐幕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 