デジタル大辞泉
「俘」の意味・読み・例文・類語
ふ【俘】[漢字項目]
[音]フ(呉)(漢) [訓]とりこ
いけどりにされた人。捕虜。「俘囚・俘虜」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふ【俘】
- 〘 名詞 〙
- ① とりこ。いけどり。俘虜。
- [初出の実例]「或は兇人俘〈俘は他国にて人を捕へ此島に登て食ふ〉を送り、此島に放ちしならんと疑ども」(出典:漂荒紀事(1848‐50頃)四)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐荘公六年〕
- ② 主に奈良時代、蝦夷(えぞ)のこと。
- [初出の実例]「凌圧直進者。俘等懼怨遁二走山野一」(出典:続日本紀‐天平九年(737)四月戊午)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「俘」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 