デジタル大辞泉
「信力」の意味・読み・例文・類語
しん‐りき【信力】
仏語。仏やその教えを信じ従う強い気持ち。信仰の力。また、信心の功力。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐りょく【信力】
- 〘 名詞 〙
- ① =しんりき(信力)
- ② 自分を信頼する心。自信の力。
- [初出の実例]「三分の不安と七分の信力(シンリョク)をもって彼女の来訪を待ち受けた」(出典:明暗(1916)〈夏目漱石〉一二一)
しん‐りき【信力】
- 〘 名詞 〙 仏語。三十七道品のなかの五力の一つ。仏やその教えを信ずる、そのことにそなわる力。転じて一般に信仰の力。信心の功力。仏道を信ずる信念の力。信仰心。しんりょく。
- [初出の実例]「仏は〈略〉功徳のすぐれたるをすすめ信力のふかきにをもぶき給也」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 