兵庫新田(読み)ひようごしんでん

日本歴史地名大系 「兵庫新田」の解説

兵庫新田
ひようごしんでん

[現在地名]八千代町兵庫

やま川の東に位置。西には「続日本紀」神護景雲二年(七六八)八月一九日条にみえる鬼怒きぬ川の決壊路といわれる川跡があり、東の鬼怒川旧河道とに挟まれた南北に長い自然堤防上の集落を中心に形成。北は佐野さの村。小字は一三あるが、柳町やなぎまちを除いてはすべて真菰田まこもだ堤口つつみぐち葭田よしだ悪水縁あくすいぶちなど水郷を表す地名。俗に溜井ためいともよばれ享保期(一七一六―三六)に開発された。同一四年に勘定奉行筧正鋪の検地があり、境町(現猿島郡境町)の兵庫の一人請新田として成立。村高は二二八・一二七石(飯湖新発記)

この地方の天明期(一七八一―八九)凶作の被害は大きく、潰百姓が多く出た。幕府代官はその復興に心学の力を借りようとし、御用留(田辺家文書)

<資料は省略されています>

とみえている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android