デジタル大辞泉 「其の人」の意味・読み・例文・類語 その‐ひと【×其の人】 [名]1 人を表す語の下に付けて、それを強調する。ほかならぬその人。当人。「最初に逃亡したのは、ほかでもない司令官其の人だった」2 その分野ですぐれた力をもっている人。その分野で著名な人。「政界に其の人ありと言われた男」3 わざと名を伏せて漠然とさす場合、特定できない人をさす場合に用いる。だれそれ。「その月、何の折、―のよみたる歌はいかに」〈能因本枕・二〇〉[代]三人称の人代名詞。すぐ前に話題になった人、聞き手に近い人をさす。「そのかた」「そちら」に比べて敬意は低い。「其の人のことは引き受けた」[類語]彼・彼氏・彼女・此奴こやつ・こいつ・其奴そやつ・そいつ・彼奴かやつ・きゃつ・あいつ・奴やつ・奴やっこさん・この方・この人・その方・あの方・彼方あちら・あの人 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by