内部志向型(読み)ないぶしこうがた(その他表記)inner-directed type

日本大百科全書(ニッポニカ) 「内部志向型」の意味・わかりやすい解説

内部志向型
ないぶしこうがた
inner-directed type

アメリカの社会学者D・リースマンによる社会的性格の三類型の一つ。伝統志向型および他人志向型に対比される。社会の伝統や慣習にも、また世間の一般的風潮や他人の意向にも強く拘束されることなく、自分の内部の信念良心に従い、それを基準として自分の行動の方向を決めていくような性格類型をいう。歴史的には、ルネサンス宗教改革を経た西洋の近代社会において(とくに上層中産階級に)現れてくる社会的性格であり、前近代社会における伝統志向型と現代大衆社会における他人志向型との中間に位置づけられる。それは、いわば剛直で個性的な性格であり、資本主義発展期の仕事中心の社会には適しているが、資本主義のさらなる発展・高度化によって消費や人間関係に重点が移行した社会(大衆社会)では、むしろ他人志向型が優勢になる。

 内部志向型は、常識的な価値判断においては、望ましい性格として理想化されがちであるが、反面、その剛直さや個性の強さが、ときに独善主義や偏狭さ、他者への感受性欠如や不寛容、所有と獲得への執着などとして現れるという点も見落とすべきではない。

[井上 俊]

『D・リースマン著、加藤秀俊訳『孤独な群衆』(1964・みすず書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語 群衆

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android