切嵌(読み)きりはめ

精選版 日本国語大辞典 「切嵌」の意味・読み・例文・類語

きり‐はめ【切嵌】

  1. 〘 名詞 〙 一方のものを切りこんで、他の一方をはめこむこと。
    1. [初出の実例]「切嵌めの硝子から覗いて、私の顔をぢろぢろ見てゐるらしい」(出典:百鬼園随筆(1933)〈内田百地獄の門)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「切嵌」の意味・わかりやすい解説

切嵌【きりばめ】

和服模様一つアップリケに似た手法で,異種の小布を継ぎ合わせたり,置き重ねたりして複雑な模様を構成する。特に室町末期〜桃山時代小袖(こそで)や胴服の模様付けとして流行し,当時渡来した高価な布地を効果的に使用した。後にはこの様式を染模様でも表すようになった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android