デジタル大辞泉
「初鶯」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はつ‐うぐいす‥うぐひす【初鶯】
- 〘 名詞 〙 その年の春はじめて鳴く鶯。また、その年はじめて聞く鶯の声。《 季語・新年 》
- [初出の実例]「あらたまの年こえくらし常もなきはつ鶯のねにぞなかるる〈玄上女〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)哀傷・一四〇六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 
初鶯(はつうぐいす)
長野県、木内醸造株式会社の製造する日本酒。全国新酒鑑評会で金賞の受賞歴がある。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 