判官物(読み)ホウガンモノ

デジタル大辞泉 「判官物」の意味・読み・例文・類語

ほうがん‐もの〔ハウグワン‐〕【判官物】

謡曲・幸若舞曲・浄瑠璃歌舞伎などで、義経伝説に取材した作品。謡曲「船弁慶」「安宅」、浄瑠璃「鬼一法眼三略巻」「義経千本桜」、歌舞伎「勧進帳」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「判官物」の意味・読み・例文・類語

ほうがん‐ものハウグヮン‥【判官物】

  1. 〘 名詞 〙 謡曲・幸若舞曲・浄瑠璃・歌舞伎などで、義経伝説に取材した作品。謡曲「船弁慶」「安宅」、浄瑠璃「鬼一法眼三略巻」「義経千本桜」、歌舞伎「勧進帳」など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「判官物」の意味・わかりやすい解説

判官物【ほうがんもの】

判官検非違使(けびいし)の尉(じょう)で,源義経を扱った文学の呼び名。語り物,謡曲,浄瑠璃,歌舞伎,小説などにきわめて多く,《義経記》でほぼ定着した義経伝説がさらに多様化されている。謡曲《鞍馬天狗》《安宅》,舞の本《腰越》《高館》,御伽(おとぎ)草子《御曹子島渡り》,古浄瑠璃十二段草子》,浄瑠璃《鬼一法眼三略巻》,歌舞伎《勧進帳》など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「判官物」の意味・わかりやすい解説

判官物
ほうがんもの

源義経が検非違使 (けびいし) の尉 (判官) で九郎判官と呼ばれたところから,義経伝説を扱った謡曲,幸若舞,物語草子類を一括して呼ぶ語。謡曲の判官物は『鞍馬天狗』など三十余曲あり,幸若舞にも『烏帽子 (えぼし) 折』など 19曲がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の判官物の言及

【義経記】より

…作者不詳。《判官(ほうがん)物語》《義経(よしつね)物語》ともいう。源義経の一代記だが,義経が平家追討の大将として活躍するもっとも華やかな時期の事跡はほとんど書かれず,幼少期と,平家滅亡後兄の源頼朝に追われて自殺するまでの逸話を内容とする。…

【義経千本桜】より

…内題の角書に〈大物船矢倉(だいもつのふなやぐら)吉野花矢倉(よしののはなやぐら)〉とある。《菅原伝授手習鑑》《仮名手本忠臣蔵》と並ぶ人形浄瑠璃全盛期の名作であるとともに,九郎判官源義経に関する稗史,伝説などに取材したいわゆる〈判官(ほうがん)物〉のうち,最も著名な作品の一つである。しかし,構想の中心は義経にはなく,〈親兄の礼を重んずる者が平家の首の内,新中納言知盛,三位中将惟(維)盛,能登守教経,此三人の首は贋者。…

※「判官物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android