加納 久宜(読み)カノウ ヒサヨシ

20世紀日本人名事典 「加納 久宜」の解説

加納 久宜
カノウ ヒサヨシ

明治・大正期の農会指導者,子爵 帝国農会初代会長;貴院議員;鹿児島県知事。



生年
嘉永1年3月19日(1848年)

没年
大正8(1919)年3月2日

出生地
江戸・本所(現・東京都)

出身地
千葉県(本籍)

旧姓(旧名)
立花

学歴〔年〕
大学南校卒

経歴
立花種道の二男に生まれ、加納久恒養子となり、慶応3年(1867年)上総一宮藩主加納家4代目を嗣ぐ。明治維新後、一宮藩知事。大学南校に学び卒業後、明治6年文部省に出仕、新潟師範校長などを務め、14年判事に転じ、のち大審院検事となる。17年子爵となり、23〜30年、37年〜大正8年貴院議員。この間、明治27〜33年鹿児島県知事を務め、農事改良に着手し、全国農事会幹事長、帝国農会初代会長などを務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「加納 久宜」の解説

加納 久宜
カノウ ヒサヨシ


肩書
貴族院議員,鹿児島県知事

生年月日
嘉永1年3月19日(1848年)

出生地
江戸・本所

経歴
慶応3年上総一宮藩主となる。維新後は、新潟師範校長、大審院検事、鹿児島県知事、貴族院議員などを歴任

没年月日
大正8年3月2日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android