労災(読み)ロウサイ

共同通信ニュース用語解説 「労災」の解説

労災(労働災害)

労働者が仕事中にけがをしたり、仕事が原因で病気になったりする災害。死亡も含む。過重労働を苦にした自殺も対象となる。申請を受けて労働基準監督署審査。業務との因果関係が認められると労災保険法に基づき、療養費用や休業補償などが給付される。東日本大震災の被災地では、重機足場からの転落といった事故が起きている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む