北円堂(読み)ホクエンドウ

関連語 レンジ

精選版 日本国語大辞典 「北円堂」の意味・読み・例文・類語

ほく‐えんどう‥ヱンダウ【北円堂】

  1. 奈良市登大路町にある興福寺の堂舎の一つ。養老五年(七二一勅命により長屋王が藤原不比等の一周忌創建。のち二度焼失し現在の建物は承元四年(一二一〇完成。八角円堂で、四方の四面に扉、その間の四面は中柱で区画された連子(れんじ)窓をつける。国宝。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む