( 1 )「連子」は当て字。正字「櫺」(格子模様にした木枠の意)は韻尾が -ŋ で、呉音リャウ、漢音レイ。それが「レン(シ)」になるのはŋがnに変化したもので、俗用であった。
( 2 )後には、「連子(窓)」と「格子(窓)」の厳密な区別が失われ、たとえば、茶室の丸竹を打った格子窓、あるいは住宅の普通の縦格子の窓も「連子窓」といわれることがある。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新