升屋平右衛門(読み)ますや へいえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「升屋平右衛門」の解説

升屋平右衛門(4代) ますや-へいえもん

1764-1836 江戸時代中期-後期商人
明和元年生まれ。大坂米仲買両替商。大番頭山片蟠桃(やまがた-ばんとう)の力により,同家の全盛期をむかえ,陸奥(むつ)仙台藩,豊後(ぶんご)岡藩などの蔵元をつとめ,全国数十の藩と取り引きした。天保(てんぽう)7年死去。73歳。名は重芳(しげよし)。

升屋平右衛門(初代) ますや-へいえもん

?-1748 江戸時代前期-中期の商人。
大坂の米仲買・両替商升屋山片(やまがた)家初代。元禄(げんろく)7年京都から大坂堂島にうつり米仲買となる。代々平右衛門を名のる。寛延元年死去。名は光重(みつしげ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android