共同通信ニュース用語解説 「原発事故と避難指示解除」の解説
原発事故と避難指示解除
2011年の東京電力福島第1原発事故で大量の放射性物質が放出され、国が周辺市町村に避難指示区域を設定。その後、除染や生活インフラ整備を条件に、地元と協議の上で順次解除されている。原発から半径20キロ圏内に含まれる南相馬市小高区の大部分が昨年7月に、浪江町でも帰還困難区域を除く地域で今年3月末に解除された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...