デジタル大辞泉
「参賀」の意味・読み・例文・類語
さん‐が【参賀】
[名](スル)参内して祝賀の意を表すること。特に、新年に皇居に行って祝賀の意を表すること。《季 新年》→一般参賀
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐が【参賀】
- 〘 名詞 〙 参内して賀意を申し上げること。また、その記帳をすること。《 季語・新年 》
- [初出の実例]「王卿侍従相引、参二賀彼宮一」(出典:北山抄(1012‐21頃)四)
- 「御代改りし後六月に至て、三好備前守参賀のために下向せし時」(出典:随筆・折たく柴の記(1716頃)下)
- [その他の文献]〔宋史‐職官志〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「参賀」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 