双葉葵(読み)フタバアオイ

デジタル大辞泉 「双葉葵」の意味・読み・例文・類語

ふたば‐あおい〔‐あふひ〕【双葉×葵/二葉×葵】

ウマノスズクサ科多年草山地木陰に生える。根茎は地をはい、2枚の心臓形の葉をつける。春、葉の間に、柄のある淡紅紫色の花を1個下向きに開く。京都賀茂神社の神紋、徳川家の紋章としても知られる。かもあおい。あおいぐさ。ふたばぐさ。 夏》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「双葉葵」の意味・読み・例文・類語

ふたば‐あおい‥あふひ【双葉葵・二葉葵】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ウマノスズクサ科の多年草。本州、四国、九州の山地や樹陰に生える。茎は地をはい節ごとにひげ根をおろす。葉は茎の先端に二枚ずつ接近して互生し、心臓形で長柄をもつ。春、葉柄の間に淡紅紫色で径約一センチメートルの鐘形花を一個下向きにつける。花弁はない。京都賀茂神社の神紋や徳川家の紋章に用いられた。かもあおい。ひかげぐさ。ふたばぐさ。《 季語・夏 》 〔日本植物名彙(1884)〕
  3. 紋所の一つ。交差させた二本の蔓(つる)の先に一葉ずつの葵を付した紋。
    1. [初出の実例]「むくのすそもやうも、こいつァあんじた。あやすぎに二葉葵か。べちゃァねへ」(出典:洒落本・娼妓絹籭(1791)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「双葉葵」の解説

双葉葵 (フタバアオイ)

学名Asarum caulescens
植物。ウマノスズクサ科の多年草,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android