デジタル大辞泉 「取り続く」の意味・読み・例文・類語 とり‐つづ・く【取り続く】 [動カ四]1 次から次へと続く。引き続く。「―・き追ひ来るものは百種ももくさに迫め寄り来たる」〈万・八〇四〉2 生計を立てていく。「商売物を小体にして、渡世に―・き」〈浮・歌三味線・一〉[動カ下二]次から次へと続ける。「空そら消息をつきづきしく―・けて」〈源・藤袴〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「取り続く」の意味・読み・例文・類語 とり‐つづ・く【取続】 [ 1 ] 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 上代は「とりつつく」。「とり」は接頭語 )① 次から次へと続く。引き続く。[初出の実例]「世間(よのなか)の 術なきものは 年月は 流るる如し 等利都都伎(トリツツキ) 追ひ来るものは 百種(ももくさ)に 迫め寄り来たる」(出典:万葉集(8C後)五・八〇四)② 商売・家などを維持していく。また、生計を立てて行く。[初出の実例]「二度(ふたたび)昔の身袋(しんだい)に取続(とりツツ)くべき年の暮」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)五)[ 2 ] 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 ⇒とりつづける(取続) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例